■在京石鳥谷町人会のあゆみ


    昭和63年5月 首都圏との積極的な交流・ふれあいを深め情報交換また産地直送等による

    町の特産品の販路拡大を図るため、在京石鳥谷町人会の結成に7名の首都圏在住の石鳥谷

   出身者 が立ち上がった。


    同年7月 9月結成総会に向けて発起人会にて諸議案の検討が開始された。

   在京石鳥谷町人会設立総会は昭和63年10月2日正午、霞ヶ関ビル33階・東海大学校友

   会館に会員、家族、来賓151名が出席し開催された。

   総会では、会則、事業計画、収支予算を決定した後、初代役員を選出し承認された。


        
初代会長    後藤  榮 (新堀)


         発起人
                  箱崎  安弘 (好地)
                  菊地  辰郎 (好地)
                  鈴木  陽二 (新堀)
                  晴山  秀吉 (八重畑)
                  多田  邦彦 (八幡)
                  川村  廣明 (好地)
                  佐藤  俊勝 (八重畑)    ()内は出身地



■ 運営組織と足跡

   
発足から30年目を向かえ現在の
組織は組織図に示す組織・役員で運営しています

     足跡については石鳥谷町人会のあゆみに概要を記載しております。


■  在京石鳥谷町人会・会旗

     平成17年総会で在京石鳥谷町人会の会旗・シンボルマークが制定されました。  


  

                                    
                                       
     
                                   戻る
inserted by FC2 system